言わなくてはならない、その時あなたはどのように伝えますか?

あなたのLife Position Design コーチです。

言いにくいことを、どうしても言わなくてはならないとき、あなたならどうしますか?

だまる?
しらんぷり?
影でぶつぶつ?
はたまた 啖呵きる?


今回は私は言いました。
子どもには言わないでと言われたけれども。


今回は子どもの部活で、どうしても顧問の先生に言いたい、というより聞きたいことがあったのです。


で、口火をきったのは他の方でしたが、聞きました。どちらにしても、聞く気だったけれど。


冷静に日頃の感謝を伝え、そして本題。


結局、日頃のこと、顧問の先生も課題に思っていたのです。

あー、安心しました。

なーんだ、皆も先生もそう思ってたんだ。
中には、言い出してくれてありがとう、なんて。


話さなくては始まらない。
言いにくいことだけど、
言うときは言う。聞く。


言い方、聞き方でニュアンスはかなり変化するけれど、その微妙なニュアンスは、LINEやメールじゃ伝わらないし、鍛えられないんだよなぁ。

だから、誤解を受けそうな内容は、話すのに尽きる。

ふと、そんなことを思った出来事でした。







***************
コーチング・Point Of Youカードセッション募集中
Position Design
ライフ&キャリアコーチ
Kazumi Kimino
まずはこちらまで
k.position0216@gmail.com







あなたのLife Position Designコーチ

笑顔の瞬間に出会うまで  ありたい姿へ  ともにデザインする  ~あなたの専属キャリアコーチ~

0コメント

  • 1000 / 1000