今年も半分すぎました
今年ももう半年過ぎてる、過ぎてしまってる…恐ろしいですね。
今更ながら、しみじみ
今日は、そんなことを思いつつ、私の今年のリズムはなんだったかを思い出していました。
今年は『転換』色でいうならば『レッドオレンジ』なんです。
これは前者はISD個性心理学、後者はキレイデザイン学からの診断です。
その内容は、
いよいよ収穫、今までの苦労がやっと実を結ぶ。変身願望がキーワード
とにかく動きの激しい年、新しい事に興味を持ち、未来のイメージを強く持つ年
え!まだ新しい事に興味を持つの?という声も聞えてきそう…(^^;
やはり、あながち外れてもない。
実だけは結びたい!
私の月のリズムはどうかというと、『学習』
あたっていることは、反省を活かした成長。
まさしく、これは昨日学びの中で反省してました。
そんな具合で、あとの半年はどうなっていくかというと、9月からまた新規スタート、12月が一番の成果月らしい。
これもなかなか嬉しい(^_^)
ということで、今月は後半じっくり進めていきます。
ちなみに、ビジネスの方向性に関する診断は
『自己のキャパシティを広げるとき
。月単位での優先順位を意識する。新たな挑戦』
ふーむ。。。
まだまだ頑張らねばなりませぬ。
※こちらの診断書に興味ある方は下記のアドレスまで(診断シート3,500円~)
********************
Position Design
ライフ&キャリアコーチ
Kazumi Kimino
カウンセリング&コーチング等はこちらまでk.position0216@gmail.com
********************
0コメント